スポーツネタまとめ

スポーツネタまとめ スポーツ

フリーのパーソナルトレーナーになるにはどんな能力やスキルが必要?

YS0507.jpg

フィットネスの本場、アメリカだけでなく、日本でも徐々に浸透しつつあるパーソナルトレーナー。今回は、フリーのパーソナルトレーナーになるにはどんな勉強が必要で、どんな能力が必要なのかを見ていきたいと思います。

パーソナルトレーナーに求められるもの

パーソナルトレーナーは、スポーツ選手はもちろん、一般人に対しても1対1でトレーニングのサポートをする職業です。

通常のスポーツトレーナーは、スポーツ団体や学生のチームを総合的に指導する仕事を行いますが、パーソナルトレーナーは1対1。その分、一般的なスポーツトレーナーよりも、顧客とのディープなコミュニケーションを必要とされます。

資格

前回のコラムで書いたように、「NSCA CPT」「NSCA CSCS」「NESTA PFT」などの資格を持っていると有利です。特にパーソナルトレーナーは、スポーツやトレーニング知識のない一般人を相手にすることも多々あるので、相手はこちらの能力を、実績や資格などから判断するしかありません。そういう意味で、資格の有無は相手に対する説得力・安心感に直結します。できるだけ資格を取っておくようにしましょう。

性格

パーソナルトレーナーに向く性格や人となりは、基本的に一般的なスポーツトレーナーと同じです。

ただし前述したように一般人を相手にすることが多いので、より柔軟なコミュニケーション能力が必要になります。一般人はプロのアスリートのようにストイックな方ばかりではないので、相手のやる気を出させる方法、継続できるトレーニングの提案など、アスリートとは違ったメンタルコントロールが必要です。

加えて、通常のスポーツトレーナー以上の説明力と忍耐力が求められます。素人を相手にしたとき、専門用語ばかりを並べていても伝わりません。専門的な知識を分かりやすい言葉で適切に伝えることは、非常に高度なスキルを要します。

営業力

フリーのパーソナルトレーナーとして生きていくということは、どこにも所属せず、自分で仕事を調達しなければなりません。そのためには営業活動が必要不可欠です。

多くの顧客を確保できる人脈、好印象を持ってもらい契約にまでつなげる話術など、ビジネスパーソンとしての能力が求められます。

自分の頑張り次第で稼げるが、能力不足ではやっていけない

プロのアスリートだけを相手にするわけではないのが、パーソナルトレーナーの面白さでもあり、大変さでもあります。柔軟な高いコミュニケーション能力、営業力などの能力を要求されますが、努力次第で収入をどんどん増やせるのは魅力的です。

トレーナーとしての能力だけでなく、ビジネスパーソンとしての能力にも自信があるのなら、ぜひパーソナルトレーナーを目指してみましょう!

【無料 資料請求】最短2日でお届け!まずはパンフレットを取り寄せよう!

【無料 学校見学】随時開催中!学校見学はこちらからお申込みできます!

【無料 体験授業】オープンキャンパス!体験授業はこちらから申込できます!

スポーツカテゴリの新着記事

スポーツ記事一覧はこちら